「更年期」という響きから連想するのは、「老いの始まり」、「更年期障害」、「オバチャン」、「ブクブク」・・・だった私。
どれもネガティブなイメージばかり。
ところが、45歳ごろから生理周期が乱れ始めたことから、ネットでいろいろ調べているうちに、自分が更年期に入ったことを悟った際に、「更年期は第二の思春期」という表現に出くわしました。
女性ホルモンが大きく変化する「思春期」と「更年期」。
ホルモンの分泌が変化すれば、どんな人でも少なからず心と体に変化や不調がでてくるもの。
この更年期は必ず迎える人生の通過点であり、新たなライフステージの準備段階と捉えて前向きにつきあっていくことが大切だと言います。
更年期とは
女性の性成熟期から老年期への移行期。月経周期が不規則になる頃から始まり月経停止後数年間に至るまでの期間で、生理的な卵巣機能の衰退期間。個人差はあるが、通常40~55歳頃。閉経期(大辞林 第三版)
つまり、卵巣の不調が始まり、月経のある体から月経のない体への移行期です。
通常、閉経の前後5年くらいを更年期と呼びます。
女性ホルモンが規則的に分泌されなくなるので、ホルモンバランスがくずれて体に変調をきたすようになります。
卵巣の寿命には個人差があり、普通は45歳~55歳くらいで閉経するといいます。
卵巣は脳とホルモンの連携プレイをしているので、その連携が乱れるとさまざまな症状が出てくるということ。症状の出方も十人十色。
月経は妊娠を可能にする意味のある生理現象とはいえ、その煩わしさは女性なら誰でも感じているはず。
閉経後は、その月経から解放されるということ。
それだけでも人生パラダイス!
私の場合、更年期の症状が出始めたのは40代半ば。
現在50歳ですが、閉経したのは48歳でした。
まだ更年期真っただ中で、いくつか特有の症状はありますが、
生理がない生活はなんて快適なことか。
更年期は人生の山場 & 生活を見直すタイミング
40代、50代と言えば、仕事や家庭で担う役割も重くなるし、親の介護などで精神的にも肉体的にもストレスを抱える時期。
そして、その年代は、女性の一生で最も体に変調をきたす時期でもあります。
更年期はまさに人生の大きな山場。放っておくと症状が深刻になってしまうことも理解できます。
更年期の後半に入って思うのは、更年期が終わるのをただじっと待っているだけではダメということ。
この時期をどう過ごすかで、更年期後の心と体の健康度が決まると言われているので、今のうちに生活を見直して心身ともにメンテナンスしておかないといけないと感じるようになりましたね。
私は更年期の始まりと同時に、食事の改善や運動の習慣化、あふれているモノの整理に少しずつ励んでいます。
体験済みおよび体験中の更年期の症状とあわせて、紹介していければと思います。
思春期は、大人の女性に変わっていくステップ、更年期は、第二の人生を楽しむための思春期、と考えれば、いずれの時期も必要な通過点だと納得できる気がします。
長寿化の現代、50歳は人生の折り返し地点に過ぎないといっても過言ではありません。
更年期後の第二の青春とも言える新たなライフステージに備えるためにも、ほどよく自分をメンテナンスしていきたいです。
***更年期に関する参考書籍***
「最新版 だって更年期なんだもーん そうか!そうだったんだ!この不調・・・」
「最新版 だって更年期なんだもーん 治療編」
「50才からのつらい症状にはこれしかない!「更年期」を元気に乗り切る方法ー(頼りになるお医者さんシリーズ)」