更新 2019.05.19

ためこんだ靴の片付けビフォー・アフター、もうこれ以上増やさない

【当ページには広告が含まれています】

昔から、靴の衝動買いが激しく、買ってはため込む悪い癖がありました。古い靴があってもいつか履くかもしれないと捨てられないため、どんどんたまっていくばかり。

古いといっても、一度も履いたことがない新しい靴もいっぱい。数はいっぱいあっても、結局いつも履く靴って決まってきます。

今のアパートに引っ越してきてから一度も靴の片付けらしい片付けはやったことがありません。

前回紹介した、寝室にあるクローゼットの服を片付けたついでに、同じクローゼット内にある靴も片付けました。

スポンサーリンク

こちらでは、基本、室内も靴履きなので玄関で靴を脱ぐ習慣がありません。なので、玄関に下駄箱というものがありません。クローゼットに収納している人が多いと思います。

我が家は、室内はスリッパ履きにしているので、普段履きのサンダルとスニーカーは玄関入ってすぐの部屋で履き替えています。それ以外の靴は寝室のクローゼットに靴用の棚を用意して収納しています。

今回はこの棚の靴を片付けたときのビフォー & アフターです。

<Before>

下の棚

上の棚

棚の占有率、私の靴8割、きな男の靴2割(下の棚の上1段+上の棚の下1段)。
きな男のスペースをまたいでさらに私の靴が・・・。

最初は下の棚のみでしたが、靴の収納を増やすために買ったのか、他の場所で使っていたのが不要になって回ってきたのか記憶にないのですが、上に新たに棚が移動してきたらいつのまにかこんな状態。
特に、下の棚がすごいことに(ハイ、私の靴のせいです)。

■処分した基準
・足に合わない靴(きつい、歩くと痛い、縫い目や留め金があたるなど)
・劣化したり傷んでいる靴(ゴム底の減りや表面の擦れ、色あせなど)
・デザインが古い靴
・買ってから一度も履いていない靴
・同じカテゴリの靴がいっぱいある場合、好みの優先度の低い靴

処分した靴

処分した靴収納ケース

これ以外にも、劣化が激しくすぐゴミ箱行きになった靴が2、3足ありましたが、写真を撮り忘れました。
いずれにしてもすごい数。自分でもあきれるくらい。
この中で、購入後一度も履いたことがない靴が5足ありました。
10年以上前の代物も1足。

<After>

下の棚

上の棚

上の棚は完全に空になりました。
下の棚は棚板の間隔が高すぎるため、段を増やして収納できるように仕切りの板を買ってきて設置しました。

残した靴の中には、室内履き用のスリッパとして使っているサンダルも含まれています。

下から2段目の箱に入った3箱は、おしゃれ靴です。湿気の多い所に住んでいるので、出番の少ないお気に入りの靴は除湿剤を入れて保存しています。後で気付いたのですが、箱を使う場合も透明な箱を使った方がどの靴が入っているか見えていいですよね。以前使っていた透明な収納ケースを勢いで全部捨ててしまったことを反省・・・。

一番右下の箱は、シューズキーパーやケア用品が入っています。

見た目も気持ちもだいぶスッキリです。
一目で見渡せるようになったので、靴の選択に時間がかからなくなりました。

でも、ここにある靴は使用頻度が低い靴が多いので、もう少し減らせると感じています。

■靴は何足持つべき?
所有する靴の数は厳密には決めていません。
現段階では、自分の行動範囲に照らして、場面(カテゴリ)ごとに1~3足くらいの所有率でいいのではと考えています。

私に必要なおおまかなカテゴリの靴は使用頻度ごとに並べると、

1. 夏用の靴(サンダル、ビーサン、ミュール)
2. 運動靴(スニーカー)
3. おしゃれ靴(中ヒールくらいのパンプス)
4. 冬用の靴(ブーツ: 冬期間の日本行き用)
5. 葬祭用(黒パンプス:日本用)

基本的に、通勤なし、熱帯に住んでいる、という環境なので、1の夏用の靴の登場が多くなるので、数も他のカテゴリよりは多く所有しています。

靴の数は、その人のライフスタイルによって違ってくるので、何足持つべきかではなく、必要な場面(カテゴリ)ごとの靴とその使用頻度、収納スペースの兼ね合いを考えて揃えていけばいいと思っています。

■靴の数を増やさないために
捨てた靴の多さに自分でも驚いていますが、同じカテゴリの靴がごちゃごちゃあったのを目にして、
いかに後先考えずに見た目重視で靴を買っていたかが分かりました。

普段から、手持ちの靴の内訳を把握しておけば、不要な靴を増やさずに済みますよね。

私としては、これ以上靴の数を増やしたくないので、今後は、

・靴の収納スペースを増やさない
・所有しているすべての靴を一目で見渡せるようにする(箱を使用する場合は透明な箱を使う)
・なるべく履き潰してから次のものを買う
・新しい靴が欲しくなったらその分古い靴を捨てる
・買うときはじっくり選ぶ

を念頭に靴とつきあっていきたいです。

スポンサーリンク

こんまり本も断捨離本も読んでないけど、まずは寝室のクローゼットの服を片付けてみた前のページ

パンパンなメインクローゼットの片付け: 服やモノを減らしたらストレス激減次のページ

関連記事

  1. 片付け

    見た目は片付いているけど隠れたスペースのモノが減らない4つの理由

    私は自分でもきれい好きな方だと思います。部屋が片付いてないと落…

  2. 片付け

    こんまり本も断捨離本も読んでないけど、まずは寝室のクローゼットの服を片付けてみた

    本格的に片付けを始めないと思ったのは、モノを減らして身軽になりたいから…

  3. 片付け

    パンパンなメインクローゼットの片付け: 服やモノを減らしたらストレス激減

    寝室のクローゼットの次にやった片付けは、書斎として使っている個室のクロ…

  4. BBQ-grill

    片付け

    バーベキューグリルは使用頻度・サイズ・種類を吟味しないと目障りな代物に

    日本から数ヶ月ぶりにオーストラリアに帰ってきたら、バルコニーにあったバ…

  5. 全身ひとつの石けんがラク

    片付け

    【石けんの断捨離】顔も体も髪も手も、全身石けんひとつがラクでいい

    スーパーやドラッグストアなどに行くと、ハンドソープからボディーソープ、…

  6. 片付け

    車2台から1台に減らすタイミング到来

    我が家は車を2台所有していたのですが、先日、1台を手放しました。…

PAGE TOP